豊島区池袋、千葉県八千代市で相続専門税理士に相談なら
池袋事務所 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル1階(インスクエア池袋内)
(池袋駅東口徒歩6分、東池袋徒歩30秒、豊島区役所隣接ビル)
八千代事務所 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台4-9-3ボナール花島1階
(八千代中央駅徒歩6分)
無料面談ご訪問での対応もしています!
認定経営革新等支援機関
税理士(登録番号129313)
行政書士
平成26年12月12日官報合格
昭和50年生まれ、広島市出身、一児の父
広島修道高校卒業
山口大学経済学部卒
桐蔭横浜大学大学院法律学部修了
大学卒業後、地元広島に戻り広島銀行に入行
個人融資・法人融資・外為業務・担保保全業務を担当
退職後大学院を修了し、相模原市の会計事務所に10年間従事。一般法人中心の会計業務を経験
その後、資産税中心の税理士法人(ランドマーク税理士法人)に約8年間従事、7年間は社員税理士(役員)
池横浜駅前事務所所長等3事務所所長歴任
一般事業法人部長、事業承継室室長歴任
審理本部本部長、代表室室長を歴任
相続税の申告書チェック業務等2,000件超経験
相続税の更正の請求成功事例40件超経験(1億円超還付も経験)
法人税の申告書チェック等1,000件超経験
所得税の申告書チェック10,000件超経験
税務調査対応・税務署との折衝50件超経験
金融機関での相談対応300回以上経験
セミナー講師100回以上経験(収容人数10人~300人)
金融機関での勉強会40回以上主催経験
立教大学大学院講師経験(2期)
ラジオFM川崎電話生出演(6回)
前へ
広島東洋カープ
ラーメン、お好み焼き、アイス
初心忘るべからず、急がば回れ
生まれは広島市ですが、当時はまだ広島市ではなく、安芸郡でした。私が小学生の頃、周りの市と合併して広島市になり、政令指定都市になりました。中高は男子高へ進み、6年間サッカー藩(修道では部ではなく、藩と言います)へ所属し、スポーツに打ち込んだ学生生活でした。
中学3年生の時、両親の父親がそれぞれ亡くなり、相続が発生しました。それぞれかなり大変そうでした。漠然とその頃、進路は税金や会計(税理士や会計士)が良いなと思い始めました。
大学からは実家を出て県外に進み、アルバイトに明け暮れました。ローソンの店員から名鉄運輸の引っ越し、ヤマトの荷下ろし、雪印の冷凍庫や交通量調査やスーパーイオンの建設時の基礎工事をしたりと、かなり色々なバイトをしました。大学3年からは、金融のゼミを専攻し、全国弁論大会に出場したりしながら、就職は金融機関のみをメインに受けました。就職は内定を貰っていた証券会社に決まっていましたが、実家に帰ってきてほしいという親からの希望もあり、地元の銀行へ就職。入行して2カ月目から融資の窓口を経験し、以降、融資一筋でした。ちょうどFPの資格が検定資格で生まれた頃です。「コンサルタント」と言う新しい職業に魅力を感じましたが、当時の私はまだ若造。専門知識も薄く、一番コンサルティングに近い職業は何かと考えた時、会社の資金繰り等管理会計にもタッチできる「税理士」という仕事でした。29歳の時から税理士試験の勉強を始め、最終的に39歳で税理士になりました。一般の会計事務所で10年修業し税理士としての通常業務を覚え、直近の8年間は資産税中心の事務所で相続税を中心とした資産税業務を経験しました。また、400人を超える規模のセミナー講師やラジオ出演もさせて頂き、色々な経験を積みました。
色んな場面で、ご依頼者様が一番満足して頂ける「税務を通じたサービス」を提供していきたいと思います。税金の話だけではなく、ご依頼者様が一番興味ある話を提供できればと思います。「お客様目線」で何より「スピード」「正確性」を重視ていきます。笑顔で対応致します。宜しくお願い致します。
税理士(登録番号)147923
MBA経営学修士号
昭和57年生まれ、千葉県出身。一児の母。
女子学院高校卒業
筑波大学第二学群人間学類卒
明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了
大学卒業後、外資系製薬会社の営業(MR)として9年間勤務。
資産税専門の税理士法人に転職し、相続税申告業務を中心に担当及び監督。
音楽鑑賞、マラソン、野球観戦、ドライブ、旅行
為せば成る、為さねば成らぬ何事も
人生に数度しか起きない相続においては、通常の税務申告と違い、不慣れな専門家が立ち会った場合、最終的にうまくいかない事も多々あります。
税理士の先生は難しい専門用語を使っていて、とっつきにくい、話づらい等思われている方もいらっしゃるかもしれません。
我々サンシャイン税理士法人は、経験豊富な相続専門の税理士が直接最初から最後まで直接対応し、一般のサラリーマン経験をした代表税理士2人が、わかりやすい言葉で丁寧にお客様に説明・ご案内し、お客様に寄り添って、相続申告のGOALを目指したいと思っています。
令和4年6月1日を以って、池袋駅から徒歩7分の豊島区役所横に「相続専門税理士」による事務所を開設しました。
併せて、千葉県八千代市の八千代中央駅から徒歩4分の場所にも支店を設置しました。
「謙虚な姿勢で全てのお客様の為に」をモットーにしています。目の前のご依頼者様に全力投球します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
営業時間:9:00〜18:00
休業日:土日祝日
【明朗会計・高品質】
【じっくり90分無料面談】
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:00(平日)
※土曜・日曜・祝日は定休日です。
面談対応は土日祝も行っております。
webからのお問合せ・ご相談フォームは24時間365日受付中です。お気軽にご連絡ください。
生前対策ひまわりプランパンフレット
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル1階
各線「池袋」駅 東口(中央口)地下鉄43出口より徒歩6分
東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 1番出口から30秒
駐車場:無し
9:00~18:00(電話)
なし